農協 農協職員の転職

【農協は安泰】完全に過去の話となった悲しい事実【時代の流れ】

2019年8月25日

農協が安泰と言われていた時代は完全に過去の話です【悲しい事実】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。
10年農協に勤めましたが、将来が不安だったので転職しました。現在は大手企業で働いています。

農協に内定をもらった当時の僕は、これで一生安泰だと思っていました。ですが、実情は少し違いました。

現在、農協で働いている方はなんとなく分かるかもしれませんね。

農協はもう安泰ではない

農協はもう安泰ではない

農協で働く人なら、大半がこの事実に気が付いているとか思います。農協はもう安泰ではないですね。

農協が安泰だと言われていたのは完全に過去の話です。

その事実を表すグラフが下記です。

農協は安泰ではないグラフ

【出典: https://org.ja-group.jp/find/transition:JA数の推移】

パッと見て分かるように、完全に右肩下がりです。この15年の間に約300もの農協が姿を消しています。

実際、僕が当時農協に勤めていた時も、いくつかの支店が閉鎖されたりしました。

農協が安泰ではなくなった理由

確かに、昔は「農協=安泰」であったことは間違いありません。ですが、なぜ現在は安泰ではなくなったのかという理由が下記です。

  • 農協離れ
  • 農業の衰退
  • グローバル化

上記の通りです。掘り下げます。

農協離れ

農協を理由する組合員はその数を減らしています。後述しますが、そもそも農家が減っているということもありますが、ここで問題をなっているのは農家が農協を利用しないということです。

これまでは「農家=農協利用」という関係でしたが、現在は必ずしもそうではありません。

とくに力のある農家こそ農協を利用していません。理由は簡単で、農協を通さないほうが利益が上がるからです。

要するに農協が必要ではないということ…。中間マージンを取られたりと、農家にとって面白くないというのが大きな原因です。

農業の衰退

農業人口自体がそもそも減少傾向にあります。農業人口と言われてもピンとこないかもしれないので、もう少しイメージしやすく言います。

「身近な田んぼや畑が家や店・駐車場に変わっていないですか?」たぶん大半の人が「Yes」だと思います。

しかし、その反面、家や店の跡地で農業が復活している光景は見たことがないですよね?確実に日本の農業は衰退しています。「農業の衰退=農協の衰退」ですね。

グローバル化

市場の開放が要求され、TPP11やEPA・FTAなど世界の農産物がこれから多く入ってくるようになります。現状は段階的な措置がありますが、海外の安い農産物が市場に溢れるようになります。

これは日本の農業の危機にも繋がるので、当然、農協への影響も計り知れないものになります。

とはいえ、いきなり潰れたりはしない

ここまで不安を煽るような感じになってしまったかもですが、まだ大丈夫です。20年や30年も先になると厳しいかもしれませんが、いきなり来年潰れるというようなことは流石にないですね。

とりあず10年くらいはこのまま維持はできるのかなと予想します。

僕は農協は安泰だと思っていた

僕は農協は安泰だと思っていた

少し僕の話をします。

僕は新卒で地元の農協に就職しました。当時の感想は下記です。

  • これで一生安泰かも!
  • まさか勝ち組?
  • 有名な所に内定もらえた!

控え目に言っても、アホな思考で恥ずかしい限りです…。そんな考えで農協に入ったので、実情を知ったときはわりとショックでした。

農協の実情は安泰ではなかった

先ほど述べたように、農協はその数を減らしているということに加え、

  • 給料が信じられないくらい安い
  • 重いノルマを課せられる
  • 自爆は当たりまえ

上記のような環境で、農協が一生安泰というのは幻想だったと思い知らされました。事実、当時の支店長の手取りを知ったのですが、約25万円でした…。

そこから共済や自爆などを引かれていくと…、生活なんてもともにできると思えないですよね。ぶっちゃけ、無理ゲーだと思いました。

そのため、入組一年目から転職しようと心に決めていました。すぐに行動する勇気がなく、結局10年勤めることになりましたが、今は大手企業に転職することができ、正直大満足しています。

これからも安泰な仕事

これからも安泰な仕事

農協がもう安泰ではないということは周知の事実ですが、世の中にはまだまだ安泰な仕事はたくさんあります。

  • 公務員
  • 大手
  • IT
  • 医療

このあたりはたんぶん生涯安泰なのではと思います。なお、農協職員が転職先に考えるなら、公務員・大手・ITですかね?医療は事務なら問題ないですが、医師や看護師だと資格の面でハードルが高すぎますね。

公務員

正直、超安泰です。ネットでは公務員の安泰は終わったみたいなことを言う人がいますが、そんなことはないです。

正直、公務員が終わるときは国が終わるときかもです。それくらい安泰。なぜなら、日本のルールや仕組みを作り舵取りを行っているのは公務員ですからね。

大手

なんだかなんだ言っても大手は強いです。理由は簡単で、人を集めれるからです。「人が集まる=お金が集まる」なので、大手はやはり安泰です。

農協も全国合併ができれば大手の仲間入りかもですが、現実は難しいですね。県統一すら進みませんからね。結局は農協の看板があるだけで、それぞれ農協ごとで別組織別会計ですからね。

IT

現代は完全にネット全盛です。ネットにより圧倒的に豊かになっていっていますが、この波はもっと大きくなります。

人が生きて便利な生活を求める以上、衰退していくことはない分野かもしれないですね。

医療

人は必ず死にますし、必ず病気になります。要するに医療を享受しない人はいないということですね。

確実に需要があり、かつ資格がないと従事できないので誰しも就くことができないのも強みですね。

農協が安泰と言われていた時代は完全に過去の話

農協が安泰と言われていた時代は完全に過去の話

繰り返しになりますが、農協が安泰と言われていた時代は過去です。正直、事実ですが、今や衰退の一途です。

それを聞いて、どうするかは自由ですが、僕は農協を辞めました。

もしも、不安に感じてる人が過去の僕のようにいるならば、この機会に未来の自分の道をしっかり考えるのも大切かもしれませんね。

農協を辞めたいあなたへ!【10年勤めた元職員の転職談をお話します】
【農協を辞めたい】10年勤めた元職員が語る本当の話【完全実体験】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。 10年農協に勤めましたが、在職中から「農協を辞めたい」という気持ちがめちゃくちゃあり ...

農協から公務員に転職できる?【できます!尚、公益法人という道もアリ】
【農協から公務員に転職できる】3回転職した元職員が知る話【事実】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。 農協に10年勤めて転職しました。現在は大手ホワイト企業に勤めています。 今回は下記に ...

-農協, 農協職員の転職

Copyright© じゃ転職?‐転職したら人生変わった‐ , 2024 All Rights Reserved.