農協 農協職員の転職

【必見】農協からの転職を成功させる5つの方法【元職員が語る】

2019年7月2日

【攻略】農協からの転職を成功させる5つの方法【元職員の経験から語る】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。
10年農協に勤務し、転職しました。ありがたいことに、現在はホワイト企業で働くことができ、自分で言うのもなんですが、農協からの転職に成功したと思っています。

農協からの転職を成功させたい!経験者からアドバイスをもらえないかな?

と考えているあなたは必見です。僕の実体験を通じて、農協からの転職を成功させる5つの方法をお話します。

是非参考にしてみてください。

農協からの転職を成功させる5つの方法

農協からの転職を成功させる5つの方法

農協からの転職を成功させる5つの方法をまず述べておきます。下記です。

  1. 農協の退職理由と転職先の希望条件が明確
  2. 自分の市場価値(経歴)を俯瞰で見る
  3. 自分の強みと弱みを客観的に自分を見る
  4. 転職サイトを利用する
  5. 転職先を決めてから退職する

詳しく解説します。

農協転職を成功させる①「退職理由と転職先の希望条件が明確」

農協の退職理由と転職先の希望条件が明確

農協を退職したいという理由が明確であればあるほど、良いです。そして、転職先に求める条件も明確であればあるほど、良いです。

例えば、僕の事例ですが、

共済推進して契約が取れたのに、追加ノルマが課せられてやってられない!成果に対する報酬が欲しい!そもそも、追加ノルマっておかしい!
→「転職先にはノルマがないところを必須条件にする!」

ちなみにこれは、支店の未達成分を背負わされたときです。

他にも、

毎日遅くまでサービス残業を課せられて納得できない!
→「絶対に残業代の支給される企業に行きたい!」

などです。

繰り返しますが、「退職に対して強い理由があり、かつ、転職先にその解決を希望条件とできる」というのがセットとなり、明確になっていることが重要です。

そのため、下記のような考えの方は危険信号です。

  • 農協しんどいから転職したい
  • もっと楽なとこあるがあるはず
  • 苦労せずに給料上げたい

もしも、このように考えているのであれば、あなたは農協から転職しないほうが良いかもしれません。正直、転職の成功は難しいかもしれないという感じです。

農協転職を成功させる②「自分の市場価値(経歴)を俯瞰で見る」

自分の市場価値を考えている(経歴を俯瞰で見る)

これまで何年農協に勤め、どういう業務を担当してきたのかを自分で正しく理解しておくことが重要です。そして、それをもとに自分が狙える転職先を把握します。

例えば、僕の場合で言うと、

30歳オーバー
営農指導3年
金融(共済)営業経験7年

上記の通りです。農協職員ではありがちな経歴ですね。この経歴をもとに考えたのが下記です。

  • 10年の社会人経験と金融や保険、社会保障を活かせる企業の総務
  • お金を扱っていた知識より企業の財務部門
  • 支店の成績管理をしていた経験からマネジメント関係

などが、転職先としてあると想像していました。そのため、以下のように具体性がない方はしっかり考える必要があります。

  • 金融や保険を取り扱う企業
  • 営業力を活かせる企業
  • 農業関係の企業

なお、注意点として、下記のような方は黄色信号です。

  • 金融店舗に長くいたから、どこの職場でもお金を扱う業務は余裕
  • 農家を相手にしていたから接客ならどこでも通用する

自身を持つことは良いことですが、自信がありすぎは注意です。

農協からの転職成功を信じるのは大切ですが、傲慢な考えはNGですよ。要するに、現実的で具体的な思考が大切だと言うことです。

農協転職を成功させる③「自分の強みと弱みを客観的に見る」

自分の強みと弱みを知っている(客観的に自分を見る)

自分が「何が好きで」「何が得意で」「何が嫌いで」「何が苦手か」をきちんと理解しておくことを忘れてはいけません。

というのも、農協を退職してから、「あれ、こういう仕事は好きじゃなかったかも…」と思ってしまっても元には戻れないからです。

なお、僕の場合は

  • 体を使う仕事は苦手
    → 肉体を酷使する仕事は避ける
  • 変化のない仕事は苦手
    → 製造関係は避ける
  • 接客はあまり好きではない
    → 接客業は避ける

上記の感じでした。焦ることはないので、じっくり考えましょう。また、身近な人に自分のことを教えてもらうのも有効ですよ。

農協転職を成功させる④「転職サイトを利用する」

転職サイトの利用

農協からの転職を考えてはいるが、転職サイトに登録していないという人は、まだ転職のスタートラインにも立っていません。

それほど、転職サイトの利用は必須だからです。なぜなら、「転職サイトの利用率は非常に高くなっている=登録していないと不利」という状況に陥ります。

就職活動と同様で、転職もライバルとの戦いです。

みんなが基本として装備している武器(転職サイト)が使えないという状況は、武器なしでライバルと戦うのと同じことです。

農協からの転職を成功させたいなら、最低限、一つは登録しておきましょう。

なお、オススメは下記です。僕が実際に利用した転職サイトです。

リクナビNEXT
→「とりあえず登録して損なし!」業界最大手で求人が多数!エージェントを使いたくないという人にオススメ!
リクルートエージェント
→「僕が一番お世話になった転職サイト!」転職実績NO.1の通りでエージェントの質が最高!どこにするか迷うなら絶対にココ!
doda(デューダ)
→「30代以上の転職希望者におすすめ!」CMでお馴染みの大手というのもあり、キャリア相談がめちゃくちゃ丁寧!
マイナビエージェント
→「20代の転職希望者にピッタリ!」第二新卒に特化したサポートが強みなので、若年層は登録必須!

農協転職を成功させる⑤「転職先を決めてから退職する」

覚悟を決める

最後に、重要なことをお話しておきます。

包み隠さずお話しますが、僕は農協を辞めたい気持ちが強すぎたため、転職先を決めずに農協を退職しました。そのため、無職の期間を経験しています。

ぶっちゃけ、無職を地獄です。二度と経験したくありません。正直、農協を退職した当初は、清々しい気持ちでしたが、その感情は一カ月持ちませんでした。

無職の不安が襲ってきます。無職になることは分かって辞めたのですが、それでも想像と体験は違っていました。かなり辛かったです…。

そして、焦って転職したらクソブラック企業でした…。あそこには二度と勤めたくないです。

転職サイトのお陰で結果的に、希望する仕事に転職することができたので、農協からの転職が成功したと思っていますが、無職時代は焦った転職をしそうになったこともあります。

無職から逃れようと、妥協した条件の企業に行きかけました。

なので、農協からの転職を成功させるためには、農協在職中に希望する転職先への道を作ってからがベストです。在職中の転職活動はキツイと思いますが、転職成功のために歯を食いしばることも大切です。

農協からの転職を成功させる5つの方法(まとめ)

農協からの転職を成功させる5つの方法(まとめ)

  1. 農協の退職理由と転職先の希望条件が明確
  2. 自分の市場価値(経歴)を俯瞰で見る
  3. 自分の強みと弱みを客観的に自分を見る
  4. 転職サイトを利用する
  5. 転職先を決めてから退職する

繰り返しますが、農協からの転職を成功させるなら上記の5つを意識してください。一度にすべてをクリアするのは難しいかもしれませんが、焦りは禁物です。

地道に、農協からの転職成功に向けて進んで行きましょう!陰ながら応援しています。

農協を辞めたいあなたへ!【10年勤めた元職員の転職談をお話します】
【農協を辞めたい】10年勤めた元職員が語る本当の話【完全実体験】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。 10年農協に勤めましたが、在職中から「農協を辞めたい」という気持ちがめちゃくちゃあり ...

-農協, 農協職員の転職

Copyright© じゃ転職?‐転職したら人生変わった‐ , 2024 All Rights Reserved.