こんにちは、元農協職員の鈴木です。
10年農協に勤めて退職しました。現在は大手企業に勤めています。
農協を退職すると申し出た時、
- 上司からどんなことを聞かれるんだろう?
- どんな風に答えればいいんだろう?
そんなことを思ったことはありませんか?
農協を10年勤めて退職した僕の経験からお話します。
本音と建前を両方紹介していくので、退職に踏み切ろうとしている人は参考にして準備を進めてみてください。
農協退職を申し出た時に聞かれた5つのこと
- なぜ農協を退職したいのか?
- 農協を退職してどうする?次が決まっているのか?
- 誰かに相談したか?
- 決心が変わることはないか?
- 農協が嫌いか?
一つずつ詳細にお話していきます。
①なぜ農協を退職したいのか?
- なぜ農協を退職しようと思うのか?
- 退職の理由は何?
農協を退職したいと上司に申し出たとき、最初に必ず聞かれるはずです。
僕の場合、本音の退職理由は完全に伏せて建前だけで押し切りました。
僕の回答
自分の人生で、どうしてもやりたいことが農協に居てはできないということが確信になったからです。
そして、その道につき進んでいきたいという強い思いからです。
ただ申し訳ないですが、やりたいことが何かについては控えさせてください。
本音
これをやりたい!というものはありません(そのため、控えさせてくださいという言い方を使いました)。
ですが、絶対にノルマ、自爆がなく、残業代を支払ってくれる企業で働きたいとは心底思っています。
ハッキリ言って、「大量のノルマ」「自爆」「安い給料」「残業代が出ない」「手当もない」「上司との軋轢」すべてが嫌です。
どれだけ働いても安い給料。そのうえ、ノルマ自爆で農協にお金を返す。
農協の奴隷になっている気がし、農協に勤めること自体が苦痛です。
だから辞めたいんです。
統廃合もすすみ、農協自体の衰退も目に見えているので、このまま農協に居続けて後悔したくありません!
…すべて馬鹿正直に言ってもトラブルのもとです。
②農協を退職してどうする?次が決まっているのか?
- 退職してこれからどうするつもり?
- 次の勤め先が決まっているのか?
前述しましたが、やりたいことは控えると言ってもある程度は追求されました。
僕の回答
農協を退職したあとのことは決まっていません。もちろん、次の職場が決まってもいません。
これからじっくりと考えたいと思います。ただ、やりたいことに向かって進んで行くだけです。
本音
農協を退職後は、少しゆっくりしてから本格的に転職活動をはじめようと思っています。
ですので、次は決まっていません。
やりたいことはないですが、働きたい企業があります。
それは、「ノルマなし」「自爆なし」「残業代の支払いアリ」の3点です。
これらが守られているきちんとした企業で働くことが、これから私がやっていきたいことです。
農協を辞めたあとのことまで聞かないで欲しいです。もう放っておいてください。
…絶対に本音は言えませんね。
③誰かに相談したか?
- 農協を退職しようということを誰かに相談したか?
- 家族や友人は何と言っている?
農協の退職を一人きりで決めたわけではなく、周りに相談して決めたのかと確認があります。
僕の回答
もちろんです。
相談できる人には全て相談しました。そのうえで、農協を退職するという結論に至っています。
家族や友人も、僕の出した結論に応援してくれています。
本音
ここは回答したことが本音でした。
ただもう少し追記すると、相談できる人にはしっかり相談しましたが、最終的に決めるのは自分だと思っています。
なぜなら、自分の人生だからです。
そのため相談はしますが、それはそういう考えや意見もあるのだなと発見するためであって、相談の結果で自分の意見を変えたり、自分の意見を納得させたりするものではありません。
本音で話せるものもありましたね。
④決心が変わることはないか?
- 変わらない決心があるのか?
- 後悔はしないか?
引き留めを兼ねて最終の確認がありました。
僕の回答
昨日今日出した答えではななく、ずっと考えていたことです。そのため、私の決心が変わることはありません。
また、後悔もしないと思います。
もしも後悔するとしたら、それはここで農協を退職できないことです。
本音
回答が100%の本音でした。
ここももう少し追記すると、
ここまで長らく考え行動に移し、農協を退職する一歩を踏み出し始めたので、決心はゆるぎないものです。
そして、絶対に後悔することはないと思っています。
辞めたくてしょうがなかったので後悔するはずがありません。
⑤農協が嫌いか?
- 農協のことが嫌いになったか?
- 今後も農協と付き合ってほしい!
この質問にはちょっと衝撃を受けました。
これからも農協を利用してくれというものです。
要は、農協を利用してお金を払え(共済に入れ)と言われているような気がしてなりませんでした。
僕の回答
農協は好きです。
嫌いになるわけありません。
ここまで社会に出て、生活してこれらのは農協のおかげです。ですので、これからも利用できるものは利用していきたいと思います。
本音
農協のことは嫌いです。
好きなわけがありません。
好きだったら辞めませんから。ですので、すべての取引をやめるつもりです。
共済・貯金・農業新聞・家の光などその他もろもろのすべてです。
今後、農協を利用することはないと思います。
そもそも非農家なので農協を利用する必要もありませんし、出資もやめさせていただきます。
…こんな本音を言ったらとんでもないことになりそうですよね。
農協に10年勤めた僕が退職を申し出た時に聞かれ5つのこと(まとめ)
- なぜ農協を退職したいのか?
- 農協を退職してどうする?次が決まっているのか?
- 誰かに相談したか?
- 決心が変わることはないか?
- 農協が嫌いか?
これらについてはほとんど間違いなく聞かれると思います。
言いたいことは山ほどあると思いますが、グッとこらえて本音ではなく建前で答えたほうが無難です。
なぜなら、言いたいことを言ってもスッキリするのはその時だけだからです。
農協を退職するときに揉めると後々、面倒事に発展する可能性があるかもしれません。
円満退職が理想です。
-
【農協の辞め方】僕はこうして退職しました【共済解約を忘れるな】
こんにちは、元農協職員の鈴木です。 10年勤めて農協を辞めました。 農協を辞めるのに、どういう手順を踏んで行けばいいのか ...
-
【農協辞めて良かった】10年勤めた元職員の実話【後悔なし】
こんにちは、元農協職員の鈴木です。 大学卒業後、地元の農協に10年勤めました。そして、辞めました。 ちなみに、現在はあり ...