サラリーマンの副業

【副収入で儲けよう】農協職員は副業をすべき!【オススメを紹介】

2018年11月11日

【副収入で儲けよう】農協職員は副業をすべき!【オススメを紹介】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。

悲しい事実ですが、農協の給料は安いです。正直、農協の給料だけで生活し続けていくのは厳しかったりもします。職員の中には兼業農家のため、農協収入と農業収入を持っている方もいると思います。

しかし、僕は農家ではなかったので、農協からの給料が収入の全てでした。そのため、副業で安い給料を補っていました。

控えめに言っても、農協職員は副業をすべきです。

農協は副業OK!!

農協は副業OK!!

まず副業を始めるまえに確認しておかなければならないことがあります。それは農協が副業を認めているかどうかです。

副業解禁時代の到来と言われていますが、まだまだ副業が禁止になっている企業は多いです。

ただ、安心してください!農協は副業OKです!とはいえ、あまり堂々とできるものではないので、副業選びには注意しましょう!

また、農協によっては禁止されているところもあるかもれませんので、就業規則を必ず確認しましょう。

なお、注意です。
副業はOKですが、雇われて行う副業は禁止されている可能性があります。気を付けましょう!

では次に、農協職員が副業をはじめるべき具体的な理由を見ていきましょう。

農協職員が副業をすべき理由

農協職員が副業をすべき理由

下記です。

農協職員が副業をすべき理由①とにかく安い給料

冒頭でも触れましたが、農協の給料はとにかく安いです。

どれくらい安いのかと言うと、「農協の年収は年齢×10倍」と言われています(地域による多少の差はあれど、おおむねこの辺りです)。

「35歳の場合、350万円が年収」ですね。ちなみに、「35歳の一般的な年収は450万円」と言われています。

当時、衝撃を受けたのですが、支店勤務のとき支店長の通帳を本人から見せられたことがありました。

なんと給料25万円…。何十年も農協で頑張り続けて辿り着いた支店長というポジション。その給料が25万円じゃ浮かばれないですよね。

ちなみに、その支店長の口癖は「俺みたいにはなるなよ。将来のことを考えろ」でした。

農協の給料だけで、家族を養ったり、老後の両親の面倒を見たりすることが可能だと思いますか?

また、僕がいた農協では「残業代が出ない」「住宅手当がない」という、ないない尽くしだったため、残業しても給料は増えない、手当がないので実家から出れないという職員がたくさんいました。

農協は給料が安いだけではなく、ここからさらにノルマの自爆が待っています…。

農協職員が副業をすべき理由②ノルマの自爆

農協は全ての職員にノルマを課しています。

ノルマの量は大量にあり、多くの職員がノルマに悩まされています(農協の退職理由の1位にノルマがくるほどです)。

  • 共済・貯金・年金
  • 農産物・ジュース
  • 家の光・農業新聞
  • 旬鮮倶楽部
  • 電化製品
  • 衣服・墓・農機具
  • 葬祭会員

事実ですが、これ無理ですよね…?

大量のノルマの達成方法としてほとんどの職員が自爆という選択を余儀なくされます。

はじめこそ、自爆に抵抗があっても、いつの間にかノルマ自爆は当たり前のことだと思い込むようになります。

農協に勤めていてノルマ自爆をしたことがないという職員がいたら、超超優秀か大嘘付きのどちらかかもしれません。

僕も農協職員時代は大量のノルマに毎年苦しめられました。給料が安い上に、自爆…。本当にお金がなかったです。

僕の自爆最高額は月10万円です。異常ですよね。

農協のノルマを無視したらどうなる?

農協関係者じゃなければ「ノルマなんて無視すれば?!」と思う方もいるのかもしれません。

しかし、農協職員ならこれが不可能だと分かりますよね?もしもノルマを無視したら、

  • 上司から半端じゃなく詰めれる
  • 昇給・昇進はできなくなる
  • ボーナスはほとんどなくなる
  • 酷い場合はいじめのようになる

ノルマを無視していたら、その年のボーナスが5万円だった先輩を見たことがあります。結局、自爆は免れないのです。

余談ですが、あなたは農協のノルマはなくなると思いますか?

包み隠さず言いますが、農協のノルマはなくなることはありません。なぜなら、農協は職員のノルマで収益を確保しているという一面があるからですね…。

農協のノルマはなくなる?!【残念ながら可能性はすごい低い話】
農協のノルマはなくなる?【残念ながら可能性はすごい低い話】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。 農協のノルマは本当に苦しいですよね? ノルマさえなければ精神的にもっと楽になれるのに ...

続きを見る

元農協職員の僕が経験した副業

元農協職員の私が経験した副業

農協職員10年の間に色々な副業をしました。

ノルマに自爆でお金が本当になく、生活が苦しかったからです。

「農業手伝い」「建築関係」「引っ越し」「イベントスタッフ」など休みの日に、日雇いのバイトを行いました。時給なので、当然働いた分は稼げるのですが、日曜日に肉体労をすると月曜日の仕事が恐ろしくしんどかったです。

また、友人に誘われ「ネットワークビジネス」にも手を出したことがあります。これで借金を背負ったなどはありませんでしたが、怪しい上に1円も稼げなかったのでずぐに辞めました。これはおすすめできません。

下記に稼げるおすすめの副業を紹介しますので、参考にしてみてください。

元農協職員オススメの副業

元農協職員オススメの副業

僕は農協を10年勤めて退職し、今は別の仕事をしていますが、農協職員時代から今でも続けている副業があります。

副業に興味がある方は参考にしてみてください。

先にネタバレしますが、副業は株式投資がベストです!その理由も語ります。

元農協職員オススメの副業①アフィリエイト

簡単に説明すると、「企業の代わりに営業するんで、売れたらマージンもらいます」ってことです。

設ける仕組み(サイト・ブログ)が作れると良いですが、設けれるまでに莫大な時間と労力がかかります。ですが、一度仕組みができれば不労所得の完成ですので、高いハードルを越えて稼ぎたいという方にはオススメです。

元農協職員オススメの副業②FX

FXは、日本円で外国の通貨を買い、その売買差額で利益を得ることができる投資です。

「難しい」「やめた」「参考にならない」と思った方!少し待ってください!!

投資入門と呼ぶ人もいるくらい、実はFXはハードルが低いのです。

同じ投資として比較される株よりも、少額から始めることができるので、株よりとっつきやいなどの理由で始める方が多くおられます。

僕がFXをはじめたきっかけも、友人から「気軽にできるからやってみなよ」と言われ、「物は試しにやってみるか」というものでした。

最近では、スマホで24時間取引ができるため、夜寝る前や仕事の合間に取引することが可能です。そのことでも、さらに人気を集めています。

また、レバレッジという方法を用いると、少額で大きなお金を稼げることが魅力の一つになっています。ただ、レバレッジには損失のリスクもあるので注意は必要です。

少額から始めてみることをオススメします。空いた時間で無理なくできるのも魅力の一つですね。

【投資入門】サラリーマンの副業にFXが良い5つの理由【経験者の解説】
【投資入門】サラリーマンの副業にFXが良い5つの理由【経験者の解説】

こんにちは、副業大好き鈴木です。 サラリーマンの副業にはFXが最適です。 あなたはFXが難しいと思い込んでいませんか? ...

元農協職員オススメの副業③仮想通貨投資

2017年は仮想通貨元年とも言われ、多くの方が「ビットコイン」などの名前を耳にしたのではないでしょうか?

何人もの人が億り人(億円を稼いだ人)になったと言われています。

「仮想通貨はよく分からん」そう言ってしまえばそれまでになってしまいますが、国が進めるように、キャッシュレス時代はそこまで来ています。

控えめに言っても、仮想通貨は今後まだまだ伸びていくのは間違いないでしょう。

また、嬉しいことに、仮想通貨は数百円から始めることができます。

超少額で購入して数年後には何百倍というのがあり得ない話ではありません。

有名な話では、数年前に20万円で買って忘れていたビットコインが1億円になった人もいます。

20万円が1億円なので、500倍です。夢がありますよね?この金額なら副業といわず、そのまま農協退職も現実になるかもしれません。

【簡単解説】サラリーマンは副業に仮想通貨をはじめよう!【目指せ億り人】
【簡単解説】サラリーマンは副業に仮想通貨をはじめよう!【目指せ億り人】

こんにちは、鈴木です。 「仮想通貨って儲かるの?」 「危険じゃないの?」 そんな疑問にお答えしつつ、副業に仮想通貨投資を ...

元農協職員オススメの副業④株式投資

時間を味方にするという意味で、かなりオススメです。正直、投資(FX・仮想通貨含む)なしで富を築くのは不可能だと思っています。

とはいえ、株式投資って難しいんでしょ?っというイメージがあると思います。たしかに、簡単ではないですが、それは個別株投資の場合です。

ありがたいことに、「投資信託」や「ETF」という素晴らしい商品があるので、投資の専門家でなければ、そこに投資するだけでも十分な利益を生むことができます。

株式投資については別記事で詳細解説します。

農協職員は副業をすべき!まとめ

農協職員は副業をすべき!まとめ

農協は給料が安すぎます!その上、自爆が当然のようにふりかかり…。本来はノルマの自爆は違法だと言うことを忘れてはいけません。

農協職員は副業をすべきです!

このままの農協の給料だけでは、豊かに生活できないのは目に見えていると思いませんか?

副業で生活に少しのゆとりを手に入れましょう!日雇いバイトなどを経験したからこそ、思います。

副業は投資や不労所得になるものが一番です。

経済学者の言葉にこんなものがあります。

「資産によって得られる富のほうが、労働によって得られる富よりもはやく蓄積される」
→つまり自分で働かずに、投資などでお金に働かせた方がはやくお金が貯まるよ、ということです。

副業人生をスタートさせましょう!これでノルマを自爆しても楽に生活が送れるようになるかもしれません。

忙しい農協職員が取り組める副業はコレ【安い給料をカバーしよう】
忙しいサラリーマンが取り組める副業はコレ【給料をカバーしよう】

こんにちは、鈴木です。 サラリーマンをしつつ、副業でゆるく生きています。 一般のサラリマンは「安い給料」で手元に残るお金 ...

-サラリーマンの副業

Copyright© じゃ転職?‐転職したら人生変わった‐ , 2024 All Rights Reserved.