農協 農協職員の悩み

【恐怖】一県一農協でどうなる?【単協も連合会も地獄と化す可能性大】

2019年9月13日

一県一農協で連合会も地獄と化す話【給料・ノルマ・自爆を覚悟せよ】

こんにちは、元職員の鈴木です。
農協に10年勤めて転職しました。現在は大手ホワイト企業で働いています。控えめに言っても、かなり快適に生きています。

一県一農協でどうなるのか?」という疑問に対してお答えします。

「農協=単協」として、給料が安い、ノルマが酷いという話が大半ですが、実は連合会にもその危険が迫っています。ご存知でしたか?

なお、本記事の情報担保として、統合を控えている農協の役員・実際に統合した連合会の職員から聞いた内容をまとめています。

一県一農協でどうなる?単協は?連合会は?

一県一農協で連合会にも「薄給」「自爆」が到来する

農協職員であれば、当然知っていると思いますが、近年は一県一農協が進んでいますね。

念のため説明すると、「全農・信連・共済連・単協・単協・単協…」を一つの組織としようという動きですね。

実際、奈良県・香川県・沖縄県などがすでに一県一農協になっていますね。また将来的に一県一農協にする構想は各県に広まっています。というか、ほぼ全国的になっていますね。

そして、一県一農協のあおりを受け、連合会は大ダメージを受けます。下記です。

  • 給料が激減
  • ノルマが大量に増える
  • 自爆を迫られる

掘り下げます。

給料が激減する

当たり前ですが、単協と連合会とでは給与体系が全く異なります。単協はマジで給料が低く、連合会はわりと給料が高いです。

ですが、一県一農協になることで給与体系を統一する必要があります。とはいえ、単協が連合会に合わせるというわけにはなりません。財源は限られているので当然です。

なので、連合会だった職員は昇給のペースで調整が入るようになります。

要するに、昇給額が少なくなると言うこと。この下がり幅は厳密には分かりませんが、一説には単協だった職員の給料が連合会クラスに届くまで昇給がないという話がありました。

そこまで残酷なことはないのでは、と個人的に思いますが、かなり厳しくなることは間違いないですね。

一方で、単協職員はこれまで通りの給料です。連合会と一緒になったからといって給料が上がることはありません。

残念ですが。むしろ、元連合会・元単協がずっと続く関係性になるので、正直、単協だった職員はなかなか偉くなれないという状態になりかねませんよ。

いわば、農協内部でヒエラルキーが強烈になる感じですね。

ノルマが大量に増える

これまで連合会職員は大量のノルマというのはありませんでした。多少はあったかもですが、単協と比較すると無いに等しいノルマです。

ですが、一県一農協になると、連合会にも大量のノルマが流れ込むようになります。

これまでノルマの無い人生だった職員が、いきなり大量のノルマを背負うことになるので、控えめに言っても過酷ですね。

そして、大量のノルマは必然的に自爆へとつながります。

自爆を迫られる

前述の通りで、大量のノルマをクリアするために自爆をする必要がでてきます。

そして、残念なことに自爆から逃れることはできません。「ノルマや自爆から逃れる=農協での人生を諦める」です。

出世などはもちろん望めませんし、そこでの居場所もなくなります。自爆する以外に道はありません。

それと、嫌な言い方に聞こえるかもですが…、正直、連合会の職員は顧客営業が苦手です。
対企業(対農協)の仕事が中心になっているため、現場での仕事経験が絶対的に足りません(逆を言えば、単協は対企業の仕事経験が足りないんですが)。
なので、ノルマの推進が困難な場合が多いです。

慣れれば問題ないですが、それまでにかなり苦労すると思います。現場経験が多い単協職員に協力を願えば良いのですが、連合会意識と言うか、プライドが邪魔して単協職員の下に出れないというジレンマを抱えたりします。

事実、単協職員なら感じていると思いますが、連合会は単協を下に見ていますからね…。それが一県一農協で統一されたと言え、その感情が完全に消えるのは難しいです。

一県一農協でどうなる?組織としてはメリットがある

一県一農協になるメリットは?

ここまで話すと、単協職員にも連合会職員にもメリットがないじゃないかと思ったかもです。正直に話すと、その通りで、たぶん職員にはなにもメリットがないですね。

では、なぜ一県一農協をすすめるのかというと、その理由は下記です。

  • 農協存続のため
  • 農協利用者のため

上記の通りです。掘り下げます

農協存続のため

  • 農家の減少
  • 農協離れ

周知の事実ですが、上記のとおりで、農協はその数を減らしています。その対策として、一県一農協にすることで、財源を一つにして一枚岩を目指しています。

農協利用者のため

ぶっちゃけ、農協を利用する立場からしたら、どこの農協だろうと関係ないですし、区別もつきません。それならば、どこの農協でも同じサービスが受けれるほうが利用者にとっては都合がいいですね。

一県一農協でどうなる?連合会は過酷に、単協はさらに過酷になる

一県一農協で連合会は過酷に、単協はさらに過酷になる

ということで、まとめです。

「一県一農協でどうなるのか?」がなんとなくイメージできたのではと思います。

なお、包み隠さずに言うと、僕は農協を退職していて良かったなと思います。

なぜなら、農協離れや統廃合により、農協の未来は暗いなとは思っていましたが、農協退職当時はここまでの未来は想像できていませんでした。

おそらく一県一農協化が進むと農協退職者はかなり増えるかもと思っています。というか、むしろ対象勧告がかなり出てくるでしょうね。

  • 50代は定年を待ち
  • 40代はしがみつき
  • 30代・20代は転職を考えるのもアリかもですね…。
農協を辞めたいあなたへ!【10年勤めた元職員の転職談をお話します】
【農協を辞めたい】10年勤めた元職員が語る本当の話【完全実体験】

こんにちは、元農協職員の鈴木です。 10年農協に勤めましたが、在職中から「農協を辞めたい」という気持ちがめちゃくちゃあり ...

-農協, 農協職員の悩み

Copyright© じゃ転職?‐転職したら人生変わった‐ , 2024 All Rights Reserved.